アマ修斗 9/2 全日本選手権 出場選手、関係者への注意事項(重要)

 昨年からの変更箇所がいくつかありますので、選手、付き添いの関係者は必ず熟読して下さい。

[来場について]
 本年も小田原アリーナの駐車場を使用することができます。なお、駐車台数には制限があり、施設周辺には民間有料駐車場等がありませんので、小田原アリーナの駐車場が満車の場合、交通の妨げや周辺住民への迷惑とならぬよう、施設周辺の路上駐車は絶対にしないで下さい。

[開場時間について]
 開場は9時30分。それまでは一切入館できません。早く来すぎて近隣住民に迷惑を掛けることのないよう心掛けて下さい。

[飲食について]
 アリーナ部分では飲食禁止です。基本的に食事はロビー、ラウンジにてお願いします。また、当日はラウンジにて食事の販売も予定しています。

[試合用具以外に持参する物について]
1)選手登録
 本年度(2011年10月1日~2012年9月30日)の選手登録を済ませていない選手は、試合当日、必要事項に記入済みの所定の選手登録用紙を必ず提出し、登録料を納めて下さい。
 ・選手登録用紙:1枚目[PDF版][JPG版]/2枚目[PDF版][JPG版
 ・選手登録料:[新規]3,000円/[更新]2,000円

2)白いビニールテープ
 グローブ、ヘッドガードの固定に使用するテープは「白いビニールテープ」限定とします。(身体や前述の防具以外に使用することはOK)
 なお、会場受付にて「白いビニールテープ」を100円で販売する予定です。

3)筆記用具
 記載漏れによる書類不備、欠場者による試合順の変更等、試合進行上の諸注意をメモに取る場合に必要となります。

[選手受付について]
1)大会当日はメインアリーナ内にて午前9時30分より選手受付を開始します。試合順の早いフライ級、フェザー級、ミドル級の選手は午前10時00分までに選手受付を済ませるようにして下さい。
2)上記3階級以外の選手も、午前10時30分までには選手受付を行ってください。選手受付は原則として午前11時00分で終了となるため、これに間に合わない選手は、失格となる場合があります。
3)昨年まで使用していた「試合前チェック票」は本年は使用しません。「医事チェック票を添付した出場申し込み書」のみを受け取って各チェックへ向かって下さい。
4)本年は大会当日に場内設営作業を行います。アリーナ内を徘徊して作業の邪魔になることのないようにして下さい。

[計量について]
1)本年は階級別による優先計量は行いません。先に並んだ選手から順次、計量を行います。
2)計量は階級によって量る場所が決まっていますので、場所を間違えないようにして下さい。
3)午前11時25分までに計量をパス出来なかった場合、失格となります。

[医事検査について]
1)選手受付の際に受け取った「医事チェック票を添付した出場申し込み書」を持って検査を受けて下さい。
2)「医事チェック票を添付した出場申し込み書」は、医事検査時に回収となります。
3)本年は階級別による優先検査は行いません。先に並んだ選手から順次、検査を行います。
4)医事検査の結果、医師の判断により失格となる場合があります。
5)午前11時25分までに検査を受けなかった場合、失格となります。

[写真撮影について]
 全ての選手が撮影を行います。撮影は試合開始後も継続して行いますので、計量と医事検査を済ませてから撮影に向かって下さい。

[用具チェックについて]
1)本年は用具の事前チェックは行いません。専用ブースにおいてグローブならびにヘッドガード装着時に正しい用具が正しく装着されているかをチェックします。(※[試合進行について]の第3項参照)
2)検査基準は厳格にします。身体に密着しないスパッツやゴムの伸びた試合用具は不可です。清潔でない物、濡れているものも不可となります。
3)手足の爪もチェックします。事前に切っておいて下さい。
4)試合用具は、当日協賛企業ブースにおいて販売を予定しています。

[開会式と試合開始について]
 試合開始時間の遵守のため、全ての試合前チェックは午前11時25分に終了し、同11時30分より開会式を行います。また、開会式では基本的に試合進行やルール上の諸注意を説明するだけの簡素な式となります。
 開会式終了後、午前12時00分に試合開始を予定しています。

[ウォーミングアップについて]
 試合前のウォーミングアップは日本修斗協会が使用許可を得ている「メインアリーナ内」のみで行って下さい。それ以外の場所で行うことは禁止とします。当然、会場外でのウォーミングアップも禁止です。守れない方は発見次第失格、即刻退場とします。
 また、小田原アリーナ内の他施設には、数多くの一般利用者がいらっしゃいます。メインアリーナ以外を上半身裸等の状態で徘徊することのないようにして下さい。
 なお、本年はマットスペースも設置する予定となっています。

[試合進行について]
1)本年もAリングとBリングの2つのリングを使用して実施します。そのため、試合進行が早くなり、必然的に選手の試合間隔も短くなりますので、試合の準備やコンディショニングには充分ご注意下さい。
 また、複数の選手を出場させるジムは、所属選手が2つのリングで同時出場となることも予想されますので、セコンドの人数や割り振りにもご注意下さい。
 なお、決勝戦は全てAリングにて行いますので、Bリングでの全試合終了後は、Bリングのみ直ちに撤去作業に入ります。
2)リングの周りは柵で囲い、柵の中への出入りは専用出入り口だけになります。試合開始後は、この中には運営スタッフ、試合に出場する選手、そのセコンド、その他許可を得た人しか出入り出来ません。出入り口に立つスタッフの指示に従って出入りして下さい。柵外はウォーミングアップのスペースとなります。
3)グローブ、ヘッドガードの受け渡し、テーピングチェック、グローブの装着、試合後の医事検査は全て柵の中に設置した専用ブースにて行います。なお、本年はグローブ、ヘッドガードの装着時に併せてヒザあて、スネあて、マウスピース、スパッツ、ノーファウルカップ等の用具チェックを行います。
4)出入り口に設置された掲示板に、何試合までの選手にグローブ、ヘッドガードの配布と柵内での待機が出来るかを常時表示します。自分の出場する試合の番号が表示されたら、速やかに準備を整えて出入り口へ向かって下さい。試合終了後は速やかに用具返却と医事検査を済ませ、柵外へ退出して下さい。

[閉会式、表彰式について]
 閉会式、表彰式への参加は自由ですが、入賞した選手は表彰や記念撮影等があるため、出来る限り参加して下さい。また、入賞者は表彰式へ参加しない場合、受付においてその旨お知らせ下さい。
 なお、今年も後日選考のため大会当日の「プロ昇格発表」は行いません。後日、当サイト(j-shooto.com)において告示します。

[場内設営、終了後撤去作業ついて]
 大会当日の午前8時30分から同10時30分まで場内設営作業をお手伝いいただけるボランティアを募集しております。10人で3時間掛かる作業も30人で行えば1時間で終了します。お手伝いのほど是非お願い申し上げます。
 また、閉会式終了後はただちに撤収作業に入ります。関係者皆が少しでも早く帰宅できるよう、リングの搬出、後片付け、清掃作業を、ダメージのない選手、セコンド、ジム関係者の方々にご協力をお願いします。

[進行表]
09:30 開場/選手受付開始
09:45 計量・医事検査開始
11:30 開会式/試合進行に関する説明、質疑応答
12:00 試合開始
     1回戦 ー 準決勝(4分1ラウンド)
     休憩(約20分)
     決勝(3分2ラウンド 延長2分)
18:00 全試合終了
18:20 閉会式/表彰式
 ※時間はあくまで目安です。諸事情により予定通りに進行しない場合があります。

[大会運営役員]
運営責任者 佐藤留美奈(実行委員長)
進行担当 大内 敬(実行委員)
設営担当 北森代紀(実行委員)
雑務担当 草柳和宏(実行委員)
審判担当/大会責任者 鈴木利治(主管)

SPONSORS