アマ修斗(一般)7月21日 北海道選手権試合結果
7月21日 北海道選手権試合結果
[大会名]2025年度アマチュア修斗北海道選手権大会
[主 催](一社)日本修斗協会東海選手権実行委員会
[会 場]札幌北区体育館(リング)
[所在地]〒001-0908 北海道札幌市北区新琴似8条2丁目1-25
[特別協賛]株式会社イサミ・フィットネスショップ・ LIMITEST
[日 程]2025年7月21日(月・祝)
■フライ級(56.7kg)/3名参加
優 勝 漆田 大和(パラエストラ小岩)
準優勝 春日 俊彦(ELEVEN )
■バンタム級(61.2kg)/3名参加
優 勝 濱野 惺琉(ELEVEN)
準優勝 苫米地 琉起(ELEVEN)
■フェザー級(65.8kg)/2名参加
優 勝 養老 颯也(HLCGYM)
■ライト級(70.3kg)/7名参加
優 勝 塩沼 諒太(パラエストラ小岩)
準優勝 松永 凌(ベラトレオ)
3位 福島 徳純(fit)
3位 川幡 昌弘(ノースキングスジム)
優勝者には、特別協賛・LIMITEST様からエナジードリンク「OKIRO」が贈呈されました。
第一試合 ライト級 4分1R
◯福島 徳純 VS 福井優信
2分54秒 腕ヒシギ十字固め
レフェリー大内 ジャッジA吉田 ジャッジB山本 ジャッジC宇部
第二試合 ライト級 4分1R
◯松永 凌 VS 高橋 斐吹
判定 3:0
レフェリー大内 ジャッジA吉田10:9 ジャッジB山本10:9 ジャッジC宇部10:9
第三試合 ライト級 4分1R
鍬 辰朋 VS ◯川幡 昌弘
2分24秒 スリーパーホールド
レフェリー大内 ジャッジA吉田 ジャッジB山本 ジャッジC宇部
第四試合 フライ級 4分1R
◯春日 俊彦 VS 赤羽 真釆
判定 3:0
レフェリー吉田 ジャッジA大内10:9 ジャッジB山本10:9 ジャッジC宇部10:9
第五試合 ライト級 準決勝 4分1R
◯塩沼 諒太 VS 福島 徳純
判定 3:0
レフェリー吉田 ジャッジA武田10:9 ジャッジB山本10:9 ジャッジC宇部10:9
第六試合 ライト級 準決勝 4分1R
◯松永 凌 VS 川幡 昌弘
判定 2:1
レフェリー大内 ジャッジA吉田10:9 ジャッジB山本10:9 ジャッジC宇部9:10
第七試合 バンタム級 4分1R
◯濱野 惺琉 VS 太田代 龍斗
判定 3:0
レフェリー大内 ジャッジA吉田10:9 ジャッジB山本10:9 ジャッジC宇部10:9
第八試合 フェザー級 決勝 3分2R
◯養老 颯也 VS 佐藤 将大
1R 0分45秒 KO
レフェリー大内 ジャッジA吉田 ジャッジB武田 ジャッジC宇部
第九試合 フライ級 決勝 3分2R
◯漆田 大和 VS 春日 俊彦
1R 2分57秒 ヒールホールド
レフェリー吉田 ジャッジA山本 ジャッジB武田 ジャッジC宇部
第十試合 バンタム級 決勝 3分2R
苫米地 琉起 VS ◯濱野 惺琉
判定 0:2
レフェリー大内 ジャッジA吉田18:20 ジャッジB山本18:20 ジャッジC宇部19:19
第十一試合 ライト級 決勝 3分2R
◯塩沼 諒太 VS 松永 凌
判定 3:0
レフェリー吉田 ジャッジA竹内20:18 ジャッジB山本20:18 ジャッジC宇部20:18