アマ修斗(一般)10月5日 全日本選手権 組合せ&試合順決定
アマ修斗(一般)10月5日 全日本選手権 組合せ&試合順決定
[大会名]第31回全日本アマチュア修斗選手権大会
[日 時]2025年10月5日(日)タイムテーブル詳細はトーナメント発表時に発表
[会 場]小田原アリーナ 神奈川県小田原市中曽根263
[主 催](一社)日本修斗協会 全日本選手権実行委員会
[特別協賛]株式会社イサミ・フィットネスショップ・LIMITEST
[内 容]日本修斗協会制定のアマチュア修斗公式ルールの則った、男女別/階級別のトーナメント。地区選抜選手による全国大会。出場選手のダメージ、健康面等を考慮し各階級16名までの人数制限が設けられる。
※ 今大会は昨年度、第30回大会と同様、本年度アマチュア修斗香港選手権、アマチュア修斗ヨーロッパ選手権から各階級1名ずつ推薦選手も参加予定。日本の各地区選手権での出場枠獲得選手と同様、海外推薦選手にも優先的に最大2枠の出場枠が与えられる。
[進行表]
09:00 開場/選手受付開始
09:10 計量・医事検査開始
10:10 計量・医事検査終了
10:30 一般入場開始
10:40 開会式/試合進行に関する説明、質疑応答
11:00 試合開始
1回戦(4分1ラウンド)
A1試合ーA15試合、B1試合ーB15試合
休憩(約10分)
12:40 1回戦ー2回戦(4分1ラウンド)
A16試合ーA30試合、B16試合ーB30試合
休憩(約10分)
14:20 2回戦ー準決勝(4分1ラウンド)
A31試合ーA44試合、B31試合ーB43試合
休憩(約10分)
16:10 決勝(3分2ラウンド 延長2分)
A45試合ーA54試合
18:00 全試合終了
18:10 閉会式/表彰式
18:50 全工程終了
※時間はあくまで目安です。諸事情により予定通りに進行しない場合があります。
※全選手、写真撮影があります。大会中、お手隙の時間に撮影スペースにて撮影をよろしくお願いいたします。
⚫︎ストロー級(-52.2kg)16名 補欠1名
┌ 田中 優輝(総合格闘技道場reliable)
┌┤A01
│└ 冨田 健太朗(正道会館菱川道場)
┌┤A25
││┌ 竹下 里宏(MMA Rangers Gym)
│└┤A02
│ └ 簀戸 時歩(修斗GYM大阪)
┌┤A39
││ ┌ 寺田 琉空(T-Pleasure)
││┌┤A03
│││└ 山口 蓮(赤崎道場A-SPIRIT)
│└┤A26
│ │┌ 中込 帆稀(FourRhombus)
│ └┤A04
│ └ 花澤 結心(RISING SUN)
優勝─┤A50
│ ┌ 小松 葵羅(THE BLACK BELT JAPAN CHIBA)
│ ┌┤A05
│ │└ 室山 大河(正道会館菱川道場)
│┌┤A27
│││┌ 高橋 知己(RISING SUN)
││└┤A06
││ └ 松田 愛翔(Volcano柔術&MMA)
└┤A40
│ ┌ 堀澤 義紀(有永道場team Resolve)
│┌┤A07
││└ 駒沢 伊月(SAI-GYM)
└┤A28
│┌ 藤田 光世(パラエストラ天満)
└┤A08
└ 髙井 悠人(MMA Rangers Gym)
補欠1位 中元 大貴(TKエスペランサ)
⚫︎フライ級(-56.7kg)16名 補欠1名
┌ 玉城 悠(THE BLACK BELT JAPAN NAHA)
┌┤A09
│└ 大月 宣樹(総合格闘技道場コブラ会)
┌┤A29
││┌ 荒谷 輝(HAGANE GYM)
│└┤A10
│ └ Yip Man Chung(Shooto gym Hong Kong)
┌┤A41
││ ┌ 工藤 優真(ROOTS)
││┌┤A11
│││└ 小林 楓真(飛翔塾)
│└┤A30
│ │┌ 安藤 紘平(パラエストラ小岩)
│ └┤A12
│ └ 堤 成矢(MASTER JAPAN FUKUOKA)
優勝─┤A52
│ ┌ 漆田 大和(パラエストラ小岩)
│ ┌┤A13
│ │└ 柴山 藍(柔術&MMAアカデミーG-face)
│┌┤A31
│││┌ 内藤 優(FourRhombus)
││└┤A14
││ └ 脇 輝男(MASTER JAPAN YAMAGUCHI UBE)
└┤A42
│ ┌ 中島 瑞貴(ALMA FIGHT GYM SHUKO)
│┌┤A15
││└ 松浦 竜之介(THE BLACK BELT JAPAN NAHA)
└┤A32
│┌ 田村 晃(パラエストラ愛媛)
└┤A16
└ 伊藤 琥大郎(総合格闘技道場reliable)
補欠1位 藤岡 黎(MMA Zジム)
⚫︎バンタム級(-61.2kg)16名 補欠1名
┌ 吉永 光輝(M3A FIT)
┌┤A17
│└ 今村 要(柔術&MMAアカデミーG-face)
┌┤A33
││┌ 横田 一歩(ALMA FIGHT GYM SHUKO)
│└┤A18
│ └ 深水 小鉄(総合格闘技道場STF)
┌┤A43
││ ┌ 石原 大空(パラエストラ岐阜)
││┌┤A19
│││└ 澁谷 大樹(飛翔塾)
│└┤A34
│ │┌ 松本 雄斗(BLAITE)
│ └┤A20
│ └ 高橋 雄大(ピロクテテス新潟)
優勝─┤A54
│ ┌ 堀 雄太(TRIBE TOKYO MMA)
│ ┌┤A21
│ │└ 隈本 修斗(DESTINY JIU-JITSU)
│┌┤A35
│││┌ Tse Sheung Chi Brian(Shooto Gym Hong Kong)
││└┤A22
││ └ 村泉 空(総合格闘技実業団トップティア)
└┤A44
│ ┌ 赤木 紘平(LIBRE)
│┌┤A23
││└ 濱野 惺琉(ELEVEN)
└┤A36
│┌ 鈴木 賛市朗(SAI-GYM)
└┤A24
└ 親盛 拓己(THE BLACK BELT JAPAN NAHA)
補欠1位 村上 晄乃進(RISING SUN)
⚫︎フェザー級(-65.8kg)16名 補欠2名
┌ 鴻巣 敏彦(CARPEDIEM福岡)
┌┤B01
│└ 遠藤 尊(THE BLACK BELT JAPAN CHIBA)
┌┤B23
││┌ 松田 拳哉(ALMA FIGHT GYM SHUKO)
│└┤B02
│ └ 倉冨 立聖(Concilio)
┌┤B38
││ ┌ 一ツ氏 竜聖(BLOWS OITA LIFE)
││┌┤B03
│││└ 小島 亮介(リバーサルジム新宿Me,We)
│└┤B24
│ │┌ 浅野 瞬(SAI-GYM)
│ └┤B04
│ └ 田中 滉太郎(MMA Rangers Gym)
優勝─┤A49
│ ┌ 松本 大翔(BLOWS)
│ ┌┤B05
│ │└ 高島 脩(ROOTS)
│┌┤B25
│││┌ 西村 良太(正道会館菱川道場)
││└┤B06
││ └ 養老 颯也(HLCGYM)
└┤B39
│ ┌ 加瀬 拓宏(THE BLACK BELT JAPAN NAHA)
│┌┤B07
││└ 池田 蔵ノ介(HOPE)
└┤B26
│┌ 岩田 龍丸(G-FREE)
└┤B08
└ 徳永 祐也(LegLock Academy)
補欠1位 武田 昂大(リバーサルジム東京スタンドアウト)
補欠2位 菊池 羚央(パラエストラ小岩)
⚫︎ライト級(-70.3kg)16名 補欠2名
┌ 谷川 渉(BURST)
┌┤B09
│└ 上野 鷹臣(パラエストラ愛媛)
┌┤B27
││┌ 惟村 公郁(トライデントジム)
│└┤B10
│ └ 農坂 大和(誠流会館)
┌┤B40
││ ┌ 田中 翔馬(パラエストラ岐阜)
││┌┤B11
│││└ 前田 塁(総合格闘技道場reliable)
│└┤B28
│ │┌ 松村 海青(RISING SUN)
│ └┤B12
│ └ 有馬 鉄太(THE BLACK BELT JAPAN CHIBA)
優勝─┤A51
│ ┌ 石川 徹晟(ゼロ戦クラブ)
│ ┌┤B13
│ │└ 前泊 煌(RISING SUN)
│┌┤B29
│││┌ 福田 侑飛(Lotus福岡古賀道場)
││└┤B14
││ └ 中川 涼(パラエストラ八戸)
└┤B41
│ ┌ 竹見 隆史郎(パラエストラROX)
│┌┤B15
││└ 松永 凌(ベラトレオ)
└┤B30
│┌ 軸丸 准(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
└┤B16
└ 塩沼 諒太(パラエストラ小岩)
補欠1位 林 大輝(DESTINY JIU-JITSU)
補欠2位 塩谷 亮平(SCARFIST)
⚫︎ウェルター級(-77.1kg)13名
┌─ 齋藤 蓮(S R C)
┌┤B31
││┌ 竹内 豊(トライデントジム)
│└┤B17
│ └ 山本 和貴(毛利道場)
┌┤B42
││ ┌ 岡崎 彩季(ゼロ戦クラブ)
││┌┤B18
│││└ 並木 翔太(RISING SUN)
│└┤B32
│ │┌ 平野 棋薪(THE BLACK BELT JAPAN CHIBA)
│ └┤B19
│ └ 梅村 曜平(ISHITSUNA MMA)
優勝─┤A53
│ ┌─ 中西 敦也(ASH)
│┌┤B33
│││┌ 加賀 裕章(ベラトレオ)
││└┤B20話
││ └ 田口 雅浩(赤崎道場A-SPIRIT)
└┤B43
│ ┌ 掛水 力(Little Giant Gym)
│┌┤B21
││└ 山田 昇泰(THE BLACK BELT JAPAN CHIBA)
└┤B34
└─ 三宅 翔大(ゼロ戦クラブ水島支部)
⚫︎ミドル級(-83.9kg)5名
┌── 大畑 昭博(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
┌┤B35
││┌─ 足立 光弘(THE BLACK BELT JAPAN CHIBA)
│└┤B22
│ └─ Lung Tak Yeung(Shooto Gym Hong Kong)
優勝─┤A48
│┌── 野澤 エディ(TRIBE TOKYO MMA)
└┤B36
└── 村井 祐太(総合格闘技道場コブラ会EAST)
⚫︎ライトヘビー級(-93.0kg)4名
┌── 荘司 英寿(Concilio)
┌┤A37
│└── 佐藤 広大(BURST)
優勝─┤A47
│┌── 板 棟加通(ノースキングスジム)
└┤A38
└── 川井 弘太(FourRhombus)
⚫︎女子アトム級(-47.6kg)2名
┌─── 本村 結(CARPEDIEM福岡)
優勝─┤A45
└─── 兵頭 亜瑠(MANO JIU JITSU)
⚫︎女子ストロー級(-52.2kg)3名
┌─── 樋田 智子(CARPEDIEM福岡)
優勝─┤A46
│┌── 翠川 百華(TRIBE TOKYO MMA)
└┤B37
└── 石栗 小春(ARMS GYM)
[参加費]男子選手:15,000円 女子選手:10,000円
[参加費入金締め切り]2025年9月17日(水)
出場の確定した選手の方は上記の日程まで参加費の入金をお願いします。
■参加費振込先
三井住友銀行 浅草支店
普通 7222924
一般社団法人日本修斗協会
※振込手数料につきましてはお客様負担になります。また誤入金に対する返金手続きにつきましては事務手数料(500円)を引いた額をご指定口座に入金致します。ご了承下さい。尚その際の振込手数料につきましてもお客様にご負担頂きますのでご了承下さい。
※出場費のお振込みは、必ず【選手本人の氏名】でお願いします。
他の名義で振り込まれた場合、本人確認ができず手続きが完了しない可能性があります。その場合、大会に出場できないことがありますのでご注意ください。
誤って選手本人以外の名義で振り込んでしまった場合は、必ずメールにてご連絡ください。
※試合不成立の際の返金手数料については当協会が負担致します。
※出場確定した選手は、欠場になったとしても参加費を納入する義務が生じます。
※補欠の方は上記日程にかかわらず、出場が確定した時点での参加費入金をお願いします。
※補欠登録された場合、大会前日までに辞退しない限り、試合会場に来場し計量とドクターチェックを受ける必要があります。当日会場に現れなかった、計量失格等はサスペンドの対象となります。お気をつけください。
[セコンドの人数制限について]
本年度の大会は帯同できるセコンドは1名の選手につきセコンド3名までとします。
[注意事項]
1)今年度より選手登録がなくなりましたが身体に刺青を施している者は、その場所、大きさなどに関係なく、試合当日より1年以内に検査した血液検査報告書(B型肝炎・C型肝炎)を提出する必要があります。提出を怠った場合、試合出場は認められません。
2)アマチュア修斗にはオフィシャルジム所属選手のみが出場できます。申し込み時までにオフィシャルジム登録が必要となります。
3)怪我などで欠場となる場合は、主催者まですみやかに連絡して下さい。
また試合前日までに医師の診断書を提出していただきます。診断書の未提出や連絡なしの欠場は、
以後のアマおよびプロ修斗大会への出場が制限されます。
4)本大会に関するあらゆる著作権、肖像権、およびそれらに付帯する権利は、すべて主催者に帰属することになります。
5)いかなる理由があっても一度提出した書類、出場費は一切返却しません。
6)試合順の変更等もあり得るためスパッツ、パンツは必ず赤青両方用意して下さい。
すねあて、ひざあて、マウスピース、ファウルカップ、グローブに巻く白いビニールテープは各自でご用意下さい。
修斗グローブと修斗ヘッドガードは主催者側が用意します。なお、不潔および不快な匂いのする用具は認めません。
手足の爪も短く切っておいて下さい。
なお、シンガード、ニーパッド、スパッツ、パンツは以下の協会認定品以外の着用は禁止となります。
<イサミ製認定品>
■SHO-1 修斗ファイティングパンツ ※ブラックは公式戦で使用できません。
■SHO-2 修斗リバーシブル スパッツ
■SHO-3 修斗リバーシブル ハーフパンツ
■IBS-30 修斗バンテージ
■AST-227 アマチュア修斗シンガード
■AST-1103 アマチュア修斗ニーガード
7)出場選手は白色のビニールテープを持参してください。グローブのエッジ及びマジックテープ部分を止めるのに使用します。
[お問合せ]
アマチュア修斗全日本選手権係 paraestra.koiwa■gmail.com (担当:大内)■を@に置き換えます。