プロ修斗 7月13日 TORAO NATION STATE主催興行 広島大会 試合結果
プロ修斗 7月13日 TORAO NATION STATE主催興行 広島大会 試合結果
[大会名]プロフェッショナル修斗公式戦広島大会「TORAO36」
[開催日]2025年7月13日(日)
[会 場]広島県広島市/BLUE LIVE HIROSHIMA
[認 定]修斗コミッション
[主 催]TORAO NATION STATE
株式会社fromA提供試合【メインイベント/第10試合】フライ級(-56.7 kg)5分2R
◯打威致(有永道場TeamResolve)
TKO 1R 2’02″
レフェリーストップ/グラウンドパンチ
×親川 龍(THE BLACK BELT JAPAN)
[レフェリー]片岡 誠人
【セミファイナル/第9試合】フライ級(-56.7 kg)5分2R
×高宮 諒(DESTINY JIU-JITSU)
S 1R 1’22” ※三角絞め
◯ニシダ☆ショー(BURST)
[レフェリー]岡田 剛史
【第8試合】バンタム級(-61.2kg)5分2R
×八木 祐輔(TKエスペランサ)
S 1R 2’12” ※三角絞め
◯小見山 瞬(BURST)
[レフェリー]片岡 誠人
【第7試合】-68㎏契約5分2R
△P助(修斗GYM神戸)
ドロー
△紀州(ASH)
[レフェリー]岡田 剛史
[ジャッジ]
片岡 誠人 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
宮崎 清孝 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
加藤 秀和 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
【第6試合】フライ級(-56.7 kg)5分2R
×蒔田 伸吾(TKエスペランサ)
判定 0-3
◯高橋 佑太(BURST)
[レフェリー]片岡 誠人
[ジャッジ]
安芸 佳孝 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
宮崎 清孝 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
加藤 秀和 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
【第5試合】フェザー級(-65.8㎏)5分2R
×健太エスペランサ(TKエスペランサ)
判定 0-3
◯稲葉 祥真(ASH)
[レフェリー]片岡 誠人
[ジャッジ]
安芸 佳孝 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
宮崎 清孝 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
加藤 秀和 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
【第4試合】バンタム級(-61.2kg)5分2R
◯森本 健介(毛利道場)
S 1R 0’50” ※ヒールホールド
×井上 滉人(MMA IKUSU)
[レフェリー]片岡 誠人
【第3試合】-72㎏契約5分2R
×山下 康一郎(CARPEDIEM福岡)
判定 0-2
◯KENZO(BURST)
[レフェリー]片岡 誠人
[ジャッジ]
岡田 剛史 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
安芸 佳孝 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
宮崎 清孝 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
【第2試合】2025年プロ修斗新人王トーナメント フェザー級(-65.8㎏)5分2R
◯本松 要(マスタージャパン山口宇部)
判定 2-0
×深町 拓海(グラップラーズギルド)
[レフェリー]岡田 剛史
[ジャッジ]
安芸 佳孝 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
片岡 誠人 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
加藤 秀和 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
※ 勝利した赤:本松がトーナメント準決勝戦に進出。準決勝戦では飯野雄斗(THE BLACKBELT JAPAN 沖縄)と齋藤 優(無所属) の勝者との対戦が決定
【第1試合】2025年プロ修斗新人王トーナメント ミドル級(-83.9 Kg)5分2R
×SOKO(有永道場Team Resolve)
TKO 1R 4’45” レフェリーストップ/グラウンドパンチ
◯沙門(コンキリオ)
[レフェリー]岡田 剛史
※ 勝利した青:沙門がトーナメント決勝戦に進出。決勝戦では松宮 睦生(パラエストラ小岩)と高橋 宙斗(MMA空手道場鷹) の勝者との対戦が決定