アマ修斗(一般・初級・組技)8月10日 東京ワンマッチ試合結果

アマ修斗(一般・初級・組技)&キックボクシング8月10日 東京ワンマッチ試合結果
[大会名]SARUMARUFIGHT02
[日 程]2025年8月10日(日)
[主 催]SARUMARUFIGHT実行委員会
[会 場]リバーサルジム東京スタンドアウト田町芝浦
[所在地]〒108-0023 東京都港区芝浦2丁目14−13 セジュール田町 1f
[認定]一般社団法人日本修斗協会
[特別協賛]株式会社イサミ・フィットネスショップ・LIMITEST

第一試合
ビギナー修斗 フライ級 56.7kg以下(-125lb)
×廣田 秀太 (TRIBE TOKYO MMA)
KO  1R 0’34
〇今井 漣桜 (パラエストラ東京)
※スタンドパンチ

第二試合
ビギナー修斗 フライ級 56.7kg以下(-125lb)
〇元石 空冶(SUBMIT MMA)
判定 2-0
×小川 稀平(トイカツ道場)
A:20-18(1R 10-9 2R 10-9)
B:20-18(1R 10-9 2R 10-9)
C:19-19(1R 10-9 2R 9-10)

第三試合
ビギナー修斗 バンタム級 61.2kg以下(-135lb)
△杉山 大樹 (&mosh)
判定 1-0 ドロー
△倉田 拳臣(URUSHIDOJO)
A:19-19(1R 10-9 2R 9-10)
B:19-19(1R 10-9 2R 9-10)
C:20-18(1R 10-9 2R 10-9)

第四試合
ビギナー修斗 バンタム級 61.2kg以下(-135lb)
△佐々木 隆斗(修斗GYM東京)
判定 0 -1 ドロー
△河野 清成 (URUSHIDOJO)
A:20-20(1R 10-10 2R 10-10)
B:19-19(1R 10-9 2R 9-10)
C:18-20(1R 9-10 2R 9-10)

第五試合
ビギナー修斗 バンタム級 61.2kg以下(-135lb)
×吉原 陽向(ROOTS)
TKO  2R 0’29 レフェリーストップ
〇久保 叶芽(リバーサルジム立川ALPHA)

第六試合
修斗グラップリング(アドバンス) ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
×宮内 拓海 (ROOTS)
S 1R 3’17 
〇藤根 光一朗(diario)
※リアネイキッドチョーク

第七試合
ビギナー修斗 フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇ウチャアグデビッド 敏(パンクラスイズム横浜)
TKO  1R 2’00 レフェリーストップ
×馬袋 公基(FightBase都立大)

第八試合
ビギナー修斗 フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇中原 彰太(トライアングラー)
判定 3-0
×瀧川 裕之(リバーサルジム横浜グランドスラム)
A:20-18(1R 10-9 2R 10-9)
B:20-18(1R 10-9 2R 10-9)C:20-18(1R 10-9 2R 10-9)

第九試合
ビギナー修斗 フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇松本 希紗斗(リバーサルジム立川ALPHA)
TKO 2R 1’10 レフェリーストップ
×ヴィア ラファエル ミハイ(ROOTS)

第十試合
ビギナー修斗 フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇保坂 侑飛(パンクラスイズム横浜)
判定 3-0
×合戸 蓮 (&MOSH)
A:20-18(1R 10-9 2R 10-9)
B:20-18(1R 10-9 2R 10-9)C:20-18(1R 10-9 2R 10-9)

第十一試合
修斗グラップリング(アドバンス) フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
×金児 直哉 (URUSHI DOJO)
S 1R 4’26 
〇宇佐美 泰生(修斗GYM東京)
※リアネイキッドチョーク

第十二試合
アマチュア修斗 フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
△相澤 雄太郎(ロデオスタイル)
判定 1 -0 ドロー
△渡邉 光太 (SKアカデミー水道橋)
A:19-19(1R 9-10 2R 10-9)
B:19-19(1R 9-10 2R 10-9)C:20-18(1R 10-9 2R 10-9)

第十三試合
アマチュア修斗 フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
△木下 浩平(TRIBE TOKYO MMA)
判定 0 -0 ドロー
△高橋 龍三(SKアカデミー水道橋)
A:19-19(1R 10-9 2R 9-10)
B:19-19(1R 10-9 2R 9-10)C:19-19(1R 10-9 2R 9-10)
 
第十四試合
アマチュア修斗 フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇日下部 泰人 (パンクラスイズム横浜)
判定 3 -0
×高野 颯太 (nico mma dojo)
A:20-18(1R 10-9 2R 10-9)
B:20-18(1R 10-9 2R 10-9)C:20-18(1R 10-9 2R 10-9)

第十五試合
アマチュア修斗 フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇杉本 隆志 (パンクラスイズム横浜)
S 2R 1’31 
×工藤 大武 (RISING SUN)
※フロントチョーク

第十六試合
アマチュア修斗 フライ級 56.7kg以下(-125lb)
〇滝  秀幸 (MASTER JAPAN TOKYO)
S 1R 0’53
×村上 奏太郎(RISING SUN)
※ヒールフック

第十七試合
アマチュア修斗 フライ級 56.7kg以下(-125lb)
×片桐 啓輔 (UNITED GYM TOKYO)
判定 0 -3
〇池﨑 星矢 (RISING SUN)
A:18-20(1R 9-10 2R 9-10)
B:18-20(1R 9-10 2R 9-10)C:18-20(1R 9-10 2R 9-10)

第十八試合
アマチュア修斗 フライ級 56.7kg以下(-125lb)
〇後藤 颯太 (津田沼道場)
S 1R 1’40
×名嘉 大和 (RISING SUN)
※腕十字固め

第十九試合
アマチュア修斗 ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
△西條 貴陽(リバーサルジム立川ALPHA)
判定 1 -1 ドロー
△小泉 颯太郎(URUSHIDOJO)
A:20-18(1R 10-9 2R 10-9)
B:19-19(1R 9-10 2R 10-9)C:18-20(1R 9-10 2R 9-10)

【第二部】
第一試合
キックボクシング (アドバンスルール) バンタム級 61.2kg以下(-135lb)
×鈴木 健太 (修斗パーソナルジム)
判定 0 -3
〇大塚 将 (LIT GYM TOKYO)

第二試合
キックボクシング (アドバンスルール) フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
×小熊 健斗(修斗パーソナルジム)
判定 0 -3
〇宮井 涼 (LIT GYM TOKYO)

第三試合
キックボクシング (ビギナールール) ライト級 70.3kg以下(-155lb)
×長谷川 貴博(修斗パーソナルジム)
TKO 1R 0’35
〇大友 亮(&mosh)

第四試合
キックボクシング (ビギナールール) フライ級 56.7kg以下(-125lb)
〇小田島 涼(LIT GYM TOKYO)
判定  3-0
×濱田 宏希 (URUSHI DOJO)

第五試合
キックボクシング (アドバンスルール) ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
〇永本 冬威 (battle bear)
判定  3-0
×丸野 航気 (LIT GYM TOKYO)

第六試合
キックボクシング (アドバンスルール) ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
×根本 亜門(リバーサルジム東京スタンドアウト)
判定 0 -3
〇野口 宏人 (LIT GYM TOKYO)

第七試合
キックボクシング (アドバンスルール) フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇瀬戸 怜之介(URUSHI DOJO)
判定  3-0
×谷口 功記 (LIT GYM TOKYO)

第八試合
キックボクシング (アドバンスルール) バンタム級 61.2kg以下(-135lb)
×岡崎 空斗 (URUSHI DOJO)
判定 0 -3
〇鈴木 健太 (修斗パーソナルジム)

内容に「違うカテゴリや階級になっている」「漢字の氏名が間違っている」などの不備がある場合は、
お手数ですが【sarumarufight■gmail.com】(■を@に変えてください)までご連絡ください。

【お問い合わせ】
SARUMARUFIGHT実行委員会 
担当:鍋久保雄太
Eメール:sarumarufight■gmail.com(■を@に変えてください)

SPONSORS