アマ修斗(一般)4月11日 EXトーナメント2020 Vol.1 組合せ&試合順 決定

アマ修斗(一般)4月11日 EXトーナメント2020 Vol.1 組合せ&試合順 決定

[大会名]エクストラトーナメント2020 vol.1
[日 時]2021年4月11日(日曜日)
[会 場]スタンドアウト田町芝浦スタジオ
[所在地]〒108-0023 東京都港区芝浦2-14-13 セジュール田町1F
[主 催](一社)日本修斗協会 エクストラトーナメント2020実行委員会
[協 力]ONE Championship・ABEMA
[特別協賛]株式会社イサミ・湾岸画廊・フィットネスショップ

[タイムテーブル]
■第1部
 選手集合時間 10:00
 ルールミーティング 10:30
 試合開始予定 11:00
■第2部
 選手集合時間 14:00
 ルールミーティング 15:00
 試合開始予定 15:30

[集合場所]
東京都港区芝浦2-14-18
サカイビル3階 田町貸会議室

[試合会場]スタンドアウト田町芝浦スタジオ
[所在地]〒108-0023 東京都港区芝浦2-14-13 セジュール田町1F

■第1部
ストロー級(-52.2㎏):5名
    ┌── 駒澤 孝行(コマザワ・タカユキ)AACC
   ┌┤1-07
   ││┌─ 長尾 拓哉(ナガオ・タクヤ)有永道場team Resolve
   │└┤1-01
   │ └─ 藤田 黎(フジタ・レイ)ストライプル新百合ヶ丘
優勝─┤1-12
   │┌── 田中 優輝(タナカ・ユウキ)総合格闘技道場reliable
   └┤1-06
    └── 大田 乃弘(オオタ・ノヒロ)Theパラエストラ沖縄・コザ

フライ級(-56.7㎏):7名
    ┌── 根井 亮登(ネイ・リョウト)パラエストラ千葉
   ┌┤1-08
   ││┌─ 辻元 知明(ツジモト・トモアキ)総合格闘技ゴンズジム
   │└┤1-02
   │ └─ 寺嶋 優一郎(テラジマ・ユウイチロウ)MASTER JAPAN
優勝─┤1-13
   │ ┌─ 古賀 優兵(コガ・ユウヘイ)TRIBE TOKYO M.M.A
   │┌┤1-03
   ││└─ 笠井 大輝(カサイ・ダイキ)パラエストラ千葉
   └┤1-09
    │┌─ 井野 夏希(イノ・ナツキ)パラエストラ綾瀬
    └┤1-04
     └─ 新里 昭悟(シンザト・ショウゴ)Theパラエストラ沖縄・コザ

ウェルター級(-77.1㎏):3名
   ┌─── 阿部 光太(アベ・コウタ)パンクラスイズム横浜
優勝─┤1-11
   │┌── エフェヴィガヤニック雄志(エフェヴィガヤニック・ユウジ)TRIBE TOKYO M.M.A
   └┤1-05
    └── 上田 賢人(ウエダ・ケント)パラエストラ東大阪

ミドル級(-83.9㎏):2名
   ┌─── 今市 凌太(イマイチ・リョウタ)style plus gym
優勝─┤1-10
   └─── 張岳(チョウ・ガク)総合格闘技ゴンズジム

■第2部
バンタム級(-61.2㎏):8名
     ┌─ 榎本 神月(エノモト・ジャム)Theパラエストラ沖縄・那覇
    ┌┤2-01
    │└─ 望月 陽円(モチヅキ・ヒマル)RISING SUN
   ┌┤2-11
   ││┌─ 藤田 宗滴(フジタ・ムネノリ)SUBMIT MMA
   │└┤2-02
   │ └─ 丸山 幹太(マルヤマ・カンタ)MIBURO
優勝─┤2-16
   │ ┌─ 前田 壮吉(マエダ・ソウキチ)リバーサルジム横浜グランドスラム
   │┌┤2-03
   ││└─ 名久井 悠成(ナクイ・ユウセイ)ANSWER FIGHT
   └┤2-12
    │┌─ 片山 将宏(カタヤマ・ノブヒロ)TRIBE TOKYO M.M.A
    └┤2-04
     └─ 谷田 大樹(タニダ・ダイキ)修斗GYM東京

フェザー級(-65.8㎏):8名
     ┌─ 平山 諒(ヒラヤマ・リョウ)トイカツ道場
    ┌┤2-05
    │└─ 前田 海(マエダ・カイ)総合格闘技道場コブラ会
   ┌┤2-13
   ││┌─ 奥脇 俊一(オクワキ・シュンイチ)FourRhombus
   │└┤2-06
   │ └─ 左海 清之(サカイ・キヨユキ)総合格闘技道場reliable
優勝─┤2-17
   │ ┌─ 大井 洋一(オオイ・ヨウイチ)ALLIANCE
   │┌┤2-07
   ││└─ 佐々木 歩夢(ササキ・アユム)AACC
   └┤2-14
    │┌─ 木下 一真(キノシ・タカズマ)MMA RANGERS GYM
    └┤2-08
     └─ 竹下 登(タケシタ・ノボル)暁道場

ライト級(-70.3㎏):4名
    ┌── 齊土 泰斗(サイド・ヒロト)総合格闘技道場reliable
   ┌┤2-09
   │└── 田中 稜(タナカ・リョウ)RISING SUN
優勝─┤2-15
   │┌── 宮野 翼(ミヤノ・ツバサ)パラエストラTB
   └┤2-10
    └── 安藤 慎一(アンドウ・シンイチ)パラエストラ小岩

□試合出場に向けての諸注意
[大会10日前から前日までの間に]
毎日検温他を行い協会指定の健康記録表に記入し大会前日にその日を含めて記入された記録表を
高画質の画像で撮影し前日までに主催者にメールにて提出する。また原本を大会当日に会場にて提出する。
 >>>健康記録表

[大会前日一週間前までに]
郵送された抗体検査キットにより陰性を証明する。
結果は、身分証明書を横に置いて同一の写真に写るよう高画質の画像で撮影し、大会4日前までに主催者にメールにて提出する。
陰性検査結果提出後は、人が多い場所への長期滞在等、極力感染リスクの高い行動は避けてください。
※提出が遅れると、欠場者扱いになる場合もありますのでご注意ください。
※検査の結果、陽性と出た場合は速やかに指導者と大会主催者に連絡をすること。

 陰性証明・健康記録 送信先アドレス:ama.shooto■gmail.com(■を@に置き換えます)

[大会当日に]
・検温にて37.5度以上の熱がある者は試合会場に入場不可。
・熱がなくとも咳が続いている、倦怠感や息苦しさを感じるなど風邪様の症状があった場合は入場は認められずスタッフの指示に速やかに従う。
・選手は、試合直前までマスク着用。前試合の終了時にマスクを外しヘッドギアをつけ、速やかに試合場に入る。終了後も試合場を降りてまずはヘッドギアを外し、マスクを着用する。
※大会後、新型コロナウィルス陽性が判明した場合は、速やかに主催者に連絡してください。
感染者や接触者のプライバシーに充分配慮し、保健所の指導監督のもと適切な対応をいたします。
[セコンドの人数制限について]
本年度の大会は帯同できるセコンドの人数の上限を以下のようにいたします。
選手1名の場合:セコンド1名
選手2名の場合:セコンド1名
選手3名の場合:セコンド2名まで
選手4名以上の場合:セコンド3名まで

※新型コロナウィルス陽性者の濃厚接触者になった場合、セコンドとして選手に帯同することはできません。ご了承ください。

[お問合せ]
(一社)日本修斗協会 エクストラトーナメント2020実行委員会
 電話:03-5668-0047(パラエストラ小岩)
 電子メール:ama.shooto■gmail.com (■を@に置き換えてください。)

[アマチュア選手登録について]
1)2020年度のみ1月1日~2021年4月30日に延長します。※2021年3月31日から更に延長。
出場大会当日までにオンラインにてお申込み下さい。
 >>>オンライン登録申込
2)登録料 男子2000円 女子1000円
3)入れ墨を入れている選手は、HIV、B型およびC型肝炎の血液検査報告書を郵送にて提出いただきます。 過去に血液検査を提出している方も、更新には再検査の必要があります。 いずれかに陽性反応があった場合、出場はご辞退いただきます。

[注意事項]
1)怪我などで欠場となる場合は、主催者まですみやかに連絡して下さい。
また試合前日までに医師の診断書を提出していただきます。診断書の未提出や連絡なしの欠場は、以後のアマおよびプロ修斗大会への出場が制限されます。
2)本大会に関するあらゆる著作権、肖像権、およびそれらに付帯する権利は、すべて主催者に帰属することになります。
3)いかなる理由があっても一度提出した書類、出場費は一切返却しません。
4)試合順の変更等もあり得るためスパッツ、パンツは必ず赤青両方用意して下さい。
すねあて、ひざあて、マウスピース、ファウルカップ、グローブに巻く白いビニールテープは各自でご用意下さい。
修斗グローブと修斗ヘッドガードは主催者側が用意します。選手の持ち込みも可能です。なお、不潔および不快な匂いのする用具は認めません。
手足の爪も短く切っておいて下さい。
なお、シンガード、ニーパッド、スパッツ、パンツは以下の協会認定品以外の着用は禁止となります。
<イサミ製認定品>
■SHO-1 修斗ファイティングパンツ ※ブラックは公式戦で使用できません。
■SHO-2 修斗リバーシブル スパッツ
■SHO-3 修斗リバーシブル ハーフパンツ
■IBS-30 修斗バンテージ
■AST-227 アマチュア修斗シンガード
■AST-1103 アマチュア修斗ニーガード
5)出場選手は白色のビニールテープを持参してください。グローブのエッジ及びマジックテープ部分を止めるのに使用します。

SPONSORS