アマ修斗(一般・初級・組技・児童)2月2日 宮崎ワンマッチ大会 試合結果
アマ修斗(一般・初級・組技・児童)2月2日 宮崎ワンマッチ大会 試合結果
[大会名]宮崎フリーファイト1
[主 催]一般社団法人日本修斗協会 宮崎フリーファイト実行委員会
[会 場]日南総合運動公園
[所在地]宮崎県日南市殿所2200
[認 定](一社)日本修斗協会
[特別協賛]株式会社イサミ・フィットネスショップ・LIMITEST
[日 程]2025年2月2日(日)
第1試合
修斗グラップリング アドバンス フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇志田康幸(格闘技スタジオ SRS)
S 1R 4’02” ※バックチョーク
×松野下誠(バッファロー柔術)
第2試合
ビギナー修斗ワンマッチ フライ級 56.7kg以下(-125lb)
〇熊谷光真(シューティング宇留野道場宮崎 )
判定 3-0 ※A:20-18 B:20-18 C:20-18
×菊池康介(C.K STYLES MMA)
A:20-18(1R 10-9 2R 10-9)
B:20-18(1R 10-9 2R 10-9)
C:20-18(1R 10-9 2R 10-9)
第3試合
ビギナー修斗ワンマッチ フライ級(-56.7kg)
△伊達真之介(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
ドロー 0-0
△岡部彪翔(パラエストラ北九州)
A: 19-19(1R 9-10 2R 10-9)
B: 19-19(1R 9-10 2R 10-9)
C: 19-19(1R 9-10 2R 10-9)
第4試合
ビギナー修斗ワンマッチ ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
濱田昇龍(桂塾)
不戦
後藤明星(和術慧舟會セイゴ道場)
第5試合
ジュニア修斗ワンマッチ 56.0kg以下
〇有馬 空我(総合格闘技道場桂塾)
TS 1R 0’31” ※三角締め
×岩切穗積(シューティング宇留野道場宮崎)
第6試合
キッズ修斗ワンマッチ キッズ6(小学5·6年生) 44.0kg以下
〇田原 帆香(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
S 1R 0’41” ※バックチョーク
×元廣義虎(格闘技スタジオ SRS)
第7試合
アマチュア修斗ワンマッチ フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
×山路大成(BLUEHOUSE MIYAZAKI )
S 1R 3’00”. ※アームバー
〇平田 聖也(C.K STYLES MMA)
第8試合
アマチュア修斗ワンマッチ ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
×松下伊蕗(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
S 1R 0’19”. ※フェイスロック
〇緒方和暉(格闘技スタジオSRS)
第9試合
アマチュア修斗ワンマッチ ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
×上山寛太(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
KO 1R 0’10” ※スタンドパンチ
〇本田 光(和術慧舟會セイゴ道場)
※上山選手は頭部へのダメージによるメディカルプロテクトで60日間の出場停止
第10試合
アマチュア修斗ワンマッチ ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
〇佐藤智仁(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
KO 2R 1’38” ※スタンドパンチ
×ハッカー太郎(ROOTS)
※ハッカー選手は頭部へのダメージによるメディカルプロテクトで60日間の出場停止
第11試合
柔術ワンマッチ(非公式) 女性マスター3青帯
〇佐藤清代江(ROOTS)
S 1R 4’40”. ※ハンマーチョーク
×堀 知子(バッファロー柔術)
第12試合
キッズ修斗ワンマッチ キッズ4(小学3・4年生) 32.0㎏
×藤岡 晴琉(シューティング宇留野道場宮崎)
S 1R 1’56” ※バックチョーク
〇白坂宝翔(格闘技スタジオSRS)
第13試合
キッズ修斗ワンマッチ キッズ3(小学2・3年生) 32.0㎏
〇吉留昇紀()
S 1R 2’39” ※バックチョーク
×牟田 葉耀(格闘技スタジオSRS )
第14試合
修斗グラップリング アドバンス バンタム級 61.2kg以下(-135lb)
×宮田駿一郎(和術慧舟會セイゴ道場)
判定 0-3
〇照井薫平(桂塾)
A:9-10
B: 9-10
C: 9-10
第15試合
修斗グラップリング アドバンス フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇上村直史(和術慧舟會セイゴ道場)
S 1R 0’52” ※キムラロック
×松野下誠(バッファロー柔術)
第16試合
キッズ修斗エキシビジョンマッチ
田原 帆香(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
エキシビジョンマッチのため勝敗無し
福山 優心(格闘技スタジオ SRS)
第17試合
キッズ修斗エキシビジョンマッチ
甲田 迅(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
エキシビジョンマッチのため勝敗無し
有馬 空我(総合格闘技道場桂塾)
第18試合
ビギナー修斗ワンマッチ フライ級 56.7kg以下(-125lb)
×岩切優弥(シューティング宇留野道場宮崎)
TS 1R 0’57” ※アームロック
〇西拓馬(桂塾)
第19試合
ビギナー修斗ワンマッチ バンタム級 61.2kg以下(-135lb)
×吉國友規(KOコンバット)
判定 0-3
〇岡部彪翔(パラエストラ北九州)
A:19-20(1R 9-10 2R 10-10)
B:18–20(1R 9-10 2R 9-10)
C: 18–20(1R 9-10 2R 9-10)
第20試合
ビギナー修斗ワンマッチ フェザー級 65.8kg以下(-145lb)
〇吉留章史()
KO 1R 0’10” ※スタンドパンチ
×御手洗利哉(パラエストラ北九州)
※御手洗選手は頭部へのダメージによるメディカルプロテクトで60日間の出場停止
第21試合
ビギナー修斗ワンマッチ ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
×山元 剛(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
S 2R 1’11” ※肩固め
〇後藤明星(和術慧舟會セイゴ道場)
第22試合
アマチュア修斗ワンマッチ バンタム級 61.2kg以下(-135lb)
×池永涼太(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
S 2R 2’59” ※三角絞め
〇倉野尾 史也(和術慧舟會セイゴ道場)
第23試合
アマチュア修斗ワンマッチ フェザー級(-65.8kg)
×山中陽介(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
S 1R 1’15” ※アメリカーナ
〇上田章貴(LIBRE)
第24試合
アマチュア修斗ワンマッチ フェザー級(-65.8kg)
〇藤田秀夫(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
判定 0-3
×根岸佑輔(cin send.mma)
A:19-18(1R 10-9 2R 9-9)
B: 19-18(1R 10-9 2R 9-9)
C:20-17(1R 10-9 2R 10-8)
第25試合
アマチュア修斗ワンマッチ フェザー級(-65.8kg)
△加形 碩崇(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
ドロー 0-1
△麥田倫貴(和術慧舟會セイゴ道場)
A:18-20(1R 9-10 2R 9-10)
B:19-18(1R 9-10 2R 10-9)
C:20-17(1R 9-10 2R 10-9)
第26試合
アマチュア修斗ワンマッチ フェザー級(-65.8kg)
〇山路大成(BLUEHOUSE MIYAZAKI )
判定 3-0
×櫛山秀一朗(Volcano柔術&MMA)
A: 20-18(1R 10-9 2R 10-9)
B: 20-18(1R 10-9 2R 10-9)
C: 20-18(1R 10-9 2R 10-9)
第27試合
アマチュア修斗ワンマッチ ライト級 70.3kg以下(-155lb)
△元田焚虎(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
ドロー 0-0
△金納勇希(和術慧舟會セイゴ道場)
A: 19-19(1R 9-10 2R 10-9)
B: 19-19(1R 9-10 2R 10-9)
C: 19-19(1R 9-10 2R 10-9)
第28試合
アマチュア修斗ワンマッチ ライト級 70.3kg以下(-155lb)
×農坂大和(誠流会館)
S 2R 2’42” ※三角絞め
〇竹見隆史郎(パラエストラROX)
第29試合
アマチュア修斗ワンマッチ ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
〇大畑昭博(BLUEHOUSE MIYAZAKI)
KO 1R 0’14” ※スタンドパンチ
×本田 光(和術慧舟會セイゴ道場)
※本田選手は頭部へのダメージによるメディカルプロテクトで60日間の出場停止
第30試合
アマチュア修斗ワンマッチ ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)
緒方和暉(格闘技スタジオSRS)
不戦
※ハッカー選手メディカルサスペンドの為
ハッカー太郎(ROOTS)
第31試合
アマチュア修斗ワンマッチ フライ級 56.7kg以下(-125lb)
〇宮田蓮(和術慧舟會セイゴ道場)
判定 3-0
×熊谷光真(シューティング宇留野道場宮崎 )
A: 20-18(1R 10-9 2R 10-9)
B: 20-19(1R 10-10 2R 10-9)
C: 20-18(1R 10-9 2R 10-9)
第32試合
アマチュア修斗ワンマッチ フライ級 56.7kg以下(-125lb)
〇岩川翔輝(和術慧舟會セイゴ道場)
判定 3-0
×堀澤義紀(有永道場Team Resolve)
A: 20-18(1R 10-9 2R 10-9)
B: 20-18(1R 10-9 2R 10-9)
C: 20-18(1R 10-9 2R 10-9)